i-モラル日記

【県立武豊高等学校】「サイバー犯罪防止講話」

公開日
2010/01/18
更新日
2010/01/18

愛知1200校の取り組み

 武豊高校では、6月1日に3学年合同LTとして「サイバー犯罪防止講話」を実施しました。愛知県警察本部サイバー犯罪対策室の河合宏一氏に、「サイバー犯罪の現状と対策」と題してご講演をいただきました。特にインターネットの利用について、プロフ・ブログへの個人情報掲載、掲示板の書き込みや迷惑メール、出会い系サイトなどについて、具体的な事例を通して利便性の裏に潜むさまざまな危険と対応の仕方を学ぶことができました。
 インターネットや携帯電話を有効活用するためにも、どんなことが法律に触れるのかしっかりしたルールを身に付け、また、ルールに触れなくても「人の嫌がることはしない」というマナーを守る心を授業などさまざまな場面を通して、育てていきたいと考えています。