【豊橋・つつじが丘小】「携帯電話を使う際のマナーやトラブルの対処法」についての講演会を開きました
- 公開日
- 2010/01/08
- 更新日
- 2010/01/06
愛知1200校の取り組み
豊橋市立つつじが丘小学校では,NTT ドコモの講師をお招きし,5・6年生の児童と保護者を対象に「携帯電話を使う際のマナーやトラブルの対処法」についての講演会を開きました。ブログ・迷惑メール配信など,目に見えない情報の怖さやその対処法についてアニメやクイズを交えながら分かりやすく教えていただきました。講演を聞いた子供たちからは「携帯電話がきっかけでトラブルにまきこまれたら怖い」「必要なときだけ使うようにしたい」といった声を聞くことができました。
今後も地域の方々と連携しながら,様々な情報モラル教育に取り組んでいきたいと考えています。