【豊田・平和小】インターネット利用安全・安心講座
- 公開日
- 2010/01/14
- 更新日
- 2010/01/14
愛知1200校の取り組み
豊田市立平和小学校では,11月24日に「インターネット利用安全・安心講座」を実施しました。高学年の児童を対象に県警の方を講師にお招きしてインターネットの安全な使い方・危険性を学習しました。
学習を終えた児童は,次のような感想を述べていました。
「いろいろな危険なことがあることがわかりました。インターネットや携帯電話などの変なブログには気をつけていこうと思いました。」
「携帯電話やパソコンは便利で楽しいけど,間違った使い方をすると危ないので,これからは注意して使うようにしようと思いました。どんなことがあっても,落ち着いて行動するということがわかりました。」
その後,学級での情報モラルの授業でも,掲示板の使用マナーや匿名で陥りやすい危険などについて話し合いをしてモラルについての考えを深めていきました。