【碧南・日進小】全校で取り組む情報モラル教育
- 公開日
- 2010/01/19
- 更新日
- 2010/01/19
愛知1200校の取り組み
日進小学校では、碧南市の情報教育推進委員会で提案されている平成21年度小学校情報モラル指導計画に従って、各学年で情報モラル啓発のための授業を行っています。授業は総合的な学習や道徳などの時間を当てています。内容は、低学年では、フロッピーディスクを部屋の鍵に見立てて、個人情報の意識を高めるように進めています。中学年では、人が作ったものを勝手に使わないようにする著作権の意識や文字情報で相手に気持ちを伝えることの難しさを、コンピュータを使って体験的に学習しています。高学年では、著作権についての正しい取り扱い方や携帯電話・メール等の利用上のマナーについて学んでいます。小学校在学中に情報を取り扱うときの心構えや留意すべきことを計画的に学習しています。