【豊川・音羽中】携帯電話使用上のマナーやルール、携帯電話が招くトラブルの防止策などについて教えていただきました
- 公開日
- 2010/01/27
- 更新日
- 2010/01/27
愛知1200校の取り組み
豊川市立音羽中学校では、6月8日にNTTドコモ東海の方を講師に招いて全校生徒と保護者を対象にした「ケータイ安全教室」を開きました。事前に生徒と保護者からアンケート調査を行い、その結果を基にして携帯電話使用上のマナーやルール、携帯電話が招くトラブルの防止策などについて教えていただきました。思いもよらないことから誰もが被害者、ときには加害者にもなってしまう可能性があることを学習しました。また、日常生活の必需品になりつつある携帯電話やインターネットには便利な面だけでなく、そこに危険なこともあることを改めて考える機会になりました。