【豊橋・高師小】昼の放送「ビデオアワーの時間」を利用して,情報モラル教育を進めています
- 公開日
- 2010/02/09
- 更新日
- 2010/02/09
愛知1200校の取り組み
情報モラル教育用に配付されたビデオ教材(約30本)を,昼の放送「ビデオアワーの時間」を利用して,何度かに分けて,全校児童に視聴させた。インターネットの使い方からブログへの書き込みなど広範囲に渡る内容であるが,小学生の指導の為に作られたものである。子供たちは安易な行動が恐ろしい犯罪に利用されることを知り,これからネット社会へ参加する心構えができた。特定のクラスだけでなく,全校で継続視聴したことは効果が大きいと思われる。低学年の児童でも,しっかり見ていて気軽な書き込みの怖さは実感できたようであった。