i-モラル日記

【蒲郡・蒲郡北部小】「個人情報は教えない」などの内容を学習しました

公開日
2010/03/03
更新日
2010/03/03

愛知1200校の取り組み

 蒲郡北部小学校では、「School Online」を利用した授業を行いました。誤った情報、個人情報の入力、嘘の情報による商品販売、詐欺、なりすまし、有料サイトへのリンクなどがあるホームページを見て、「本当に正しいのかを、よく考えて確かめる」「個人情報は教えない」ということを学習しました。インターネットを使い始めたばかりの子どもたちは、「インターネットで調べれば何でもすぐにわかる。」とホームページに書かれていることが、無条件に正しいことだと信じています。今回の授業で、誤った情報を信じてしまったり、個人情報を教えてしまったりすると、どのようなトラブルが起こってしまうのかを体験し、情報を確認することの必要性や、個人情報の取り扱い方についての意識が高まったように思われます。