【北名古屋・五条小】情報モラルについての授業を行いました
- 公開日
- 2010/03/11
- 更新日
- 2010/03/11
愛知1200校の取り組み
五条小学校では、5年生の社会科「わたしたちのくらしをささえる情報」の中で、携帯電話のネチケットについて考える授業を行いました。
授業の中で、チェーンメールの送受信の疑似体験をすることにより、送られたときの気持ちや、それによって発生するネットワークの混雑などについて考えることができました。最後は携帯電話のネチケットについて自分の考えを発表し、授業のまとめとしました。