【幸田・南部中】情報モラルをテーマにした授業公開
- 公開日
- 2010/05/26
- 更新日
- 2010/05/26
愛知1200校の取り組み
平成22年5月23日(日)に、授業参観を行いました。全クラスで、「情報モラル」をテーマにした授業を公開して、保護者の方とともに考える授業を行いました。授業の内容は、昨年度、幸田町教育研究会の学習情報部が作成した「情報モラル学習指導案」をもとに、各クラス担任が、学級の実態にそって、授業の流し方や教具を工夫して実践に取り組みました。1年生では、携帯電話のマナーとルール、インターネットの利用法について、2年生では、電子掲示板への書き込みの良い点と悪い点、3年生では、情報モラルチェックで、今の自分を振り返ろう、と学年ごとにテーマを決めて、授業を行いました。電子掲示板について取り上げた2年生のあるクラスでは、映像資料をもとにした活発な意見交換が行われました。電子掲示板を正しく使うことで、その良さを感じたことと、間違った使い方をすることでとても危険なものになることを実感できたという感想を書いた生徒が多くみられました。参観していた保護者の方々からも、「今の子どもたちにとって、非常にやっかいで大きな問題ですね。」と、あらためてこの問題の難しさについての感想が聞かれました。今後も、日頃から、インターネットや携帯電話利用のルールやマナーについて、生徒にはたらきかけていくことで、さらなる、モラルの向上に努めていきたいと考えています。