【豊橋・二川小】「事例で学ぶNetモラル」〜ネット上で知り合った人との約束は危険〜 えっ!こんな人だったの!を使って授業をしました
- 公開日
- 2010/12/03
- 更新日
- 2010/12/03
愛知1200校の取り組み
ネット上には、数多くの無料のゲームサイトがあります。でも、無料だからということで安心してゲームをやっていると、思わぬ事件に巻き込まれたりすることがあります。どんなことに気をつければいいのでしょうか。キーシーンを振り返りながら学習を進めました。
(授業を終えての子どもたちの感想や意見)
・無料ゲームは無料だからといってもゲームの前にお金がかかることは知りませんでした。
・無料ゲームはやるときに個人情報を書き込まないといけないサイトもあるので、個人情報はむやみに教えない方がいいと思いました。
・ゲームサイトは危ないことがわかりました。
・無料だからインターネットでゲームをやっていたけど、ダウンロードも危険なことがわかりました。
・無料ゲームは、一人じゃなくておうちの人と話し合ってからやったほうがいいと思いました。
・メールにも気をつけなければならないことがわかりました。
・ゲームサイトで遊ぶときは個人情報を入れないようにしようと思います。