i-モラル日記

【蒲郡・三谷中】携帯電話安全教室

公開日
2011/01/04
更新日
2011/01/04

愛知1200校の取り組み

 平成22年6月25日 NTT DoCoMoから二名の講師を派遣していただき、携帯電話安全教室を行いました。
 携帯には、出会い系サイトや、ワンクリック詐欺、チェーンメールなどの迷惑メールが多く届くこと、それらから身を守る方法と、被害を広めないためにしなくてはいけないことなどについて教えていただきました。ブログや掲示板への書き込みをする時の個人情報の取り扱いや、見知らぬ人との会話(チャット)の危険性の話は、現在サービスを利用している生徒にとって自分の利用実態を見直すきっかけとなりました。携帯が絡んだ「いじめ」のドラマでは、生徒が自分の掲示板への書き込みが、人を傷つけることがあるという怖さを知ることができました。
 生徒の感想を紹介します。
・私もいろんなサイトに登録したことがあるけれど、危険があるかもしれないということがわかったので、何も考えずにいろんなところに登録することはやめようと思う。
・書き込みのドラマでは、あんな書き込みで人をあそこまで追いつめてしまうとは思いませんでした。
・曲のダウンロードにお金がすごくかかることを知ってびっくりしました。
・僕たち中学生も使い方を間違えると犯罪になる可能性があることを知り、気をつけなければいけないと思いました。
 今回の講習は、携帯電話の安全な使い方を知るとてもよい機会になりました。

  • 551992.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340008/blog_img/10508139?tm=20240815153205