【一宮・北部中】「ケータイ安全教室」を教材とした情報モラルの学習
- 公開日
- 2011/03/02
- 更新日
- 2011/03/02
愛知1200校の取り組み
NTTドコモ「ケータイ安全教室」事務局が作成した「ケータイ安全教室」では、
1.「メール」がきっかけでトラブルになった事例とトラブルから身を守る方法
2.「プロフ」による「肖像権侵害」「個人情報流出など」の事例とその対処法
3.「学校裏サイト」による誹謗中傷の事例とその対処法
4.「架空請求メール」の事例と身を守る方法
などが紹介されています。中学生・高校生向け像教材として、それぞれ6〜7分のドラマ形式で構成されており、解説を加えた映像資料です。
本授業では、2つ目の「プロフ」によるトラブルの事例、及び3つ目の「学校裏サイト」によるトラブルの事例」について、映像資料を使い、ドラマのふり返りをとおして、被害者、加害者の両方の視点で具体的にイメージさせ、ケータイを利用する上での自分と他人への「責任」を考えさせるきっかけとしました。