【北名古屋・師勝北小】6年生を対象とした「ケータイ安全教室」
- 公開日
- 2011/03/04
- 更新日
- 2011/03/04
愛知1200校の取り組み
昨年に続き11月30日に、NTTから講師をお招きして、6年生を対象として「ケータイ安全教室」を行いました。
教室では、携帯電話を使用する上でのルールやマナー、落とし穴や危険性についてわかりやすく説明していただきました。携帯教室の後の児童の感想には、携帯電話の利便性の裏にある怖さを知り、「使うのが恐ろしい」、「いやになった。」「正しい利用の仕方を教わり少し安心できた」「電車の中で電源を切ること、携帯マナーを知ってよかった」「チェーンメールへの対処法を教わってよかった」「CMで“無料”と宣伝しているが、実は全部無料ではなくて一部無料を誇張しているだけであったということを教わりとてもためになった」など知らなかったことを親切にわかりやすく説明してもらってよかったというものが多かった。
今後も携帯教室を通じて携帯マナーの向上や携帯によるトラブル防止をよびかけけていきたい。