【小牧・北里中】サイバー犯罪対策講習会
- 公開日
- 2011/07/22
- 更新日
- 2011/07/22
愛知1200校の取り組み
7月20日(火)愛知県警察の方をお招きし「サイバー犯罪対策講習会」を行いました。夏休みを目前に、子どもたちが携帯電話やインターネットを使う上で被害者や加害者にならぬよう、1時間のお話をいただきました。
著作権を侵害したとして、約19億円の損害賠償が請求された事例や、オンラインゲームでのトラブル、出会い系サイトを利用したときのトラブルなどを具体的に挙げて説明していただきました。生徒は事例の紹介を通して、携帯電話やパソコンを考えなしに使うと、思いもしないような事態が起こりうるということを痛感したようです。
教員ではなく、警察の方が話してくださることで、生徒は普段より緊張感を持って講習会に参加していたように思います。中学生がサイバー犯罪に巻き込まれることのないよう、健全な夏休みを過ごしてほしいと願っています。