【常滑・常滑中】安心ネットインストラクターによる講習会
- 公開日
- 2011/10/25
- 更新日
- 2011/10/25
愛知1200校の取り組み
10月12日(水)にNTTドコモの方2名を講師に招いて,全校生徒を対象に講習会を行った。
携帯電話の所持率は、上級生になるほど上がり、通話やメールはもちろんのこと、音楽鑑賞やゲームで利用している。実際に架空請求が送られてきたり、チェーンメールを受信したりして、被害者になっている生徒もいるが、逆に送られてきたチェーンメールを送信した生徒もいる。
今回の講習では、まず、地震などで緊急連絡メールが送られてくるサービスの紹介があった。正しく使えば便利な携帯電話だが、チェーンメールやなりすましメール、プロフや肖像権など具体的な例を映像で紹介があり、様々な危険も潜んでいることを知らされた。生徒には、今後の使い方を考えるよいきっかけになった。
<生徒の感想>
・「携帯電話を買うときはマナーを守りたい。」
・「迷惑メールがきたら、すぐに消してだまされないようにしたいです。」
・「いろいろな怖いことがあって、ちゃんと使えるか心配ですが、家族と相談して、ちゃんとルールを守って使いたいと思いました。」