【蒲郡・西浦小】基本的なネチケットを学ぼう!
- 公開日
- 2012/03/07
- 更新日
- 2012/03/07
愛知1200校の取り組み
現在大きな問題は抱えていないが、これからコンピュータを使う機会が増えていく年代だと考えられる2年生を対象に、基本的なネチケットマナーについて学ぶ機会を設けた。
はじめに、コンピュータを使うときの学校での約束を確認した。子どもたちは、初めて入るコンピューター室に、ドキドキわくわくしながら話を聞くことができた。コンピューター室では、『ディズニー ネチケットを学ぼう!http://www.disney.co.jp/netiquette/』を視聴させ、使用する上で気をつけなくてはならないことを、ネチケットアドベンチャーのクイズに答えながら学習した。
<学習後の子どもたちの感想>
・インターネットをやるときには、変なボタンを押さないようによく見て考えてからやるようにしたい。わからなくなったら、うちの人に聞くようにする。
・インターネットって、こわいこともあるって初めて知りました。
・ボタンを押しちゃって、ウイルスに感染するなんて知らなかったから、家に帰ったらお母さんに教えてあげようと思いました。