【瀬戸・東山小】個人情報を守ろう
- 公開日
- 2012/03/22
- 更新日
- 2012/03/22
愛知1200校の取り組み
4年生で、個人情報についての学習を行った。本校では、情報モラル教育を各学年に応じて実施している。4年生では、個人情報について学習を行った。個人情報を集めようとする、悪意のある疑似サイトを体験させた。そのようなサイトがあることを知り、驚いていた。自分の個人情報だけでなく、友達や家族の情報も大切なものであることを知らせ、どのようなことに気をつけてインターネットを行えばよいかを考えさせた。
授業後の感想には「自分の情報をすぐに書きこまないようにする。」「いいことだと思っても、大人に相談してからにする。」「友達や家族の個人情報も簡単に知らせないようにしたい。」などがあった。被害者や加害者にならないようにマナーやルールを守っていこうという気持ちが高まったと思われる。