4月11日7期生ゼミでの学び(岡)
- 公開日
- 2022/04/12
- 更新日
- 2022/04/12
学生の学び
みなさん、こんにちは!いよいよ4月になり、教採が近づいてきてすごく焦っている7期生の岡です。
今日は4月11日から4年生前期の玉置ゼミが始まったので、このゼミでの学びについて書きたいと思います。
4年生でのゼミは教採に向けた対策がいよいよ始まりました。まず、最初に30分間過去問に取り組みました。これについては、なかなか悲惨な結果となりました。これについてはこれからもたくさん取り組むことになると思うので、もっと復習をして正答率を上げていきたいです。
次に教師の志望理由を面接形式で行いました。これについても「教師という職業でなければいけない理由が伝わってこない」という指摘をいただきました。志望動機についてはまだ自分の中で答えを見つけることができていないので、もっと自分らしさをだしていきたいなと思いました。
ここまでゼミについて振り返ってみると反省だらけのゼミだなと感じました。これからも毎週2回ゼミがあるので、少しずつできることを増やしていきたいなと思いました。また教採の勉強についてもこれからの自分の人生を決めるものになるということを自覚してもっと勉強していきたいなと思います。これからのゼミが楽しみです! (岡)