小学校教育実習を終えての感想
- 公開日
- 2022/10/04
- 更新日
- 2022/10/04
学生の学び
8期生は無事、教育実習を終えることができました。それぞれの思いの報告がありますが、そのごく一部を紹介します。
実習中は1日1日を乗り越えるために必死でしたが、いざ終わると寂しいです(笑)
教員の仕事は確かにブラックと言われるように、朝も早く、採点や保護者対応など大変な部分ももちろん仕事ですからあります。しかし、子どものできた!という場面に出会えた時、頑張って考えた授業を楽しかった!分かった!と言ってもらえた時、それ以上にとてもやりがいがあって、頑張ろう!と思える素敵な仕事だと実習を通して思いました。
実習では、大学では学べないことを学べました。給食指導や、掃除、自立のための指導、人間関係、児童の実態、関わり方、その他もたくさん!大学では主に授業について学んでいますが、授業は、教師の仕事のほんの一部にすぎないな。と思いました