第1回情報モラル向上研究会議の開催
- 公開日
- 2009/06/03
- 更新日
- 2009/06/10
県教委
平成21年5月29日(金)「子どもの安全を守る情報モラル向上推進事業」として、第1回情報モラル向上研究会議が愛知県白壁庁舎で開催され、愛知県教育委員会による情報モラル向上の取組について話し合われました。主な取組の概要は以下のとおりです。
・情報モラルに関する事例集の保護者への配布(小学校6年生の子どもを持つ保護者全員)や啓発活動の実施。
・県内1000校の取組などを紹介する専用サイトの開設。
・県内12地域での講演会やシンポジウム等の実施。
・PTA役員などを対象としたセミナーやワークショップの開催。
・携帯電話やインターネット利用の実態調査などの実施。
研究委員の皆様からは、様々な資料のご提供とともに地域・学校・保護者により情報モラルの意識に温度差があるという指摘など、様々な視点から貴重なご意見をいただきました。
今後の研究会議についても、研究委員の皆さんからご意見をいただきながら、情報モラル向上のための取組を進めていきたいと思います。
なお、会議の詳細な内容については、後日掲載させていただきます。