i-モラル日記

【碧南・新川中】1年生全クラスが情報モラルの授業を実践(授業参観にて)

公開日
2009/06/09
更新日
2009/06/09

平成21年度研究校報告

新川中学校では,4月25日の「授業参観」で1年生全クラスが情報モラルの授業を実践しました。感情を伝える手段とその良い点悪い点,適切な伝達方法の選択,メールを活用する時の注意点を話し合いました。どのクラスも活発な話し合いができ,情報や感情を伝える方法について考えを深めることができました。
 「今までメールを使うとき,相手がどのように受け取るとか自分の気持ちが伝わるかなど考えず使っていましたが,これからは気持ちが伝わるように意識したいと思いました。」「私は携帯電話を持っていませんが,使う機会があったら,今日話し合ったことを参考にしたいです。特に大切なことは,直接会って話をしたいです。」など,生徒の感想にも成果があらわれました。