i-モラル日記

大学生と教育委員会が対談しました!

公開日
2009/06/23
更新日
2009/06/23

県教委

情報モラル向上研究会議の副委員長である金城学院大学の長谷川元洋准教授から、ゼミの学生さん達も情報モラル向上の取組に協力いただけるという有難い提案をいただき、早速、金城学院大学に行ってまいりました。
愛知県が取り組んでいる「情報モラル」向上の取組を説明して、学生さん達に携帯電話やインターネットの利用について話を聞かせてもらいました。
危ない目に遭いそうになった体験や、なりすましで騙されたこと、SNS(※)について熱心に話をしていただき、あっという間の1時間半でした。(※SNS(ソーシャルネットワーキングサービス):コミュニティ型の会員制Webサービス)
このテーマをゼミで取り組んでくださり、私たちも節目、節目に参加をさせてもらえるとのことです。学生さんたちの研究成果を有効に活用させていただき、他に例のない素晴らしい事例集を作りたいと思っています。
乞う、ご期待!