【稲沢・清水小】正しい情報を選択する事の大切さを学ぶ(5年生)
- 公開日
- 2009/07/02
- 更新日
- 2009/07/01
愛知1200校の取り組み
清水小学校では、高学年の5年生を対象に、インターネット検索において、氾濫する様々な情報を取捨選択し、正しい情報を選択する事の大切さを学習しました。
今回は、5年生の天気の情報を得ることを例にとり、特に、個人のブログやホームページ、公的な機関のホームページが入り交じっている中で、公的な機関や信頼の置ける企業の情報を得る手段としてのインターネット検索の方法を学習しました。
児童は、信頼の置ける企業の情報を2、3社見比べて、それぞれの情報の共通するところや違うところを見つけ、自分の目で確かめることの重要さを確認することができました。