【南知多・内海中】情報モラル講演会の開催
- 公開日
- 2009/07/03
- 更新日
- 2009/07/02
愛知1200校の取り組み
6月11日(木)に、愛知県警サイバー犯罪対策室の情報セキュリティアドバイザーを講師に招き、情報モラル講演会を開きました。講演会には、全校生徒と保護者の方も参加しました。具体的に例を挙げながらネット犯罪の現状について説明していただき、ふだん使用しているパソコンや携帯電話も使い方を誤れば、犯罪に巻き込まれるという怖さを知る、たいへんよい機会となりました。
生徒は講演を聞いて、「インターネット上のマナーを守って、世界の人たちと楽しく使えるようにしたい。」「ネット犯罪の加害者にも被害者にもならないように気をつけて使用したい。」という感想をもち、情報モラルについての意識が高まりました。