i-モラル日記

【田原・大草小】「情報モラル教育」の授業を3年生から行っています

公開日
2009/07/24
更新日
2009/07/24

愛知1200校の取り組み

 本校では,「情報モラル教育」の授業を3年生から行っています。インターネットやメールの利用について、学習を進めることができる専用のソフトを利用しています。指導したい内容の「導入ストーリー」をみんなで視聴し、主人公が身近なトラブルに巻き込まれたところで停止させ,起きたトラブルについて、みんなで考えたり、話し合ったりすることができます。利用にあたっては,発問例も授業ガイドに掲載されています。すべての担任が、安心して授業が進められようになっており,指導のポイントをしっかりと押さえることができます。さらに、「家庭通信」も印刷できるので、家庭との連携にも役立てています。