【県立明和高等学校・定時制課程】保健室からの情報リテラシー教育
- 公開日
- 2009/12/15
- 更新日
- 2009/12/11
愛知1200校の取り組み
平成21年9月30日(水)に、「保健室からの情報リテラシー教育」と題して、名瀬地区の定時制養護教諭を講師に迎えて講話を行いました。出会い系サイトや学校裏サイトなど、生徒の周囲には多くの有害情報があふれています。ケータイ・ネット利用の正しい知識、マナーを学ばせることにより情報リテラシーを身に付け、トラブルに巻き込まれず、安全・安心に利用できるようにすることを目標としています。日頃、保健室に於いて生徒のさまざまな情報を得ている養護教諭ならではの話もあり、大変有意義な時間となりました。