i-モラル日記

【岡崎・岩津中】『携帯電話のいいところ』や『携帯電話の問題点について』自分の意見を確認しました

公開日
2009/12/17
更新日
2009/12/16

愛知1200校の取り組み

 先日、岩津中学校の1年生のクラスでも携帯電話の使用について、まず、『携帯電話のいいところ』や『携帯電話の問題点について』自分の意見を確認しました。次に、携帯電話トラブルにまつわる資料を読み、最後に今現在中学1年生に携帯電話は必要か不必要かについて考えました。個人個人で状況は違う中での意見ではありますが、“変なメールが来たときに、中学生ではまだしっかり対処できないと思う”や“仕事をしているわけではないので常に入らないし、言いたいことは直接口で言うべき”という意見がたくさん聞かれました。今後も、資料や事例、疑似体験などに取り組み、情報化により身近になりつつある危険について知る機会を作っていきます。