【岡崎・六ツ美南部小】「インターネットを楽しく安全に使おう」の授業を行いました
- 公開日
- 2009/12/28
- 更新日
- 2009/12/24
愛知1200校の取り組み
岡崎市立六ツ美南部小学校では,3年生を対象に,「事例で学ぶNetモラル」を利用して「インターネットを楽しく安全に使おう」の授業を行いました。はじめに,映像クリップ「困ったWebページにたどりついたときどうする?」を視聴し,登場人物のしたことをどう思うか話し合いました。視聴した子どもたちからは,危険なページに出会った時には,「近くにいる大人の人にみてもらう」「電源を切る」「お父さんやお母さんに相談する」という意見が出ました。
その次に,疑似ホームページである「危険なページ」をパソコンで操作して実際に体験させました。子どもたちは,突然ページが切り替わって思いもかけないページや言葉があらわれるのに驚いていました。授業後,「パソコンはわたしの大すきな授業です。インターネットは使ったことがなかったのでわくわくしていました。でも,画面をみたあと『ぞくっ』としました。気をつけようと思いました」という感想を述べました。