i-モラル日記

【豊橋・高師台中】メール依存にならないための学習をしました

公開日
2010/01/07
更新日
2010/01/07

愛知1200校の取り組み

 12月1日(火),1年5組で「メール依存」についての学習を行いました。「メールなしでは生きていけない?」という題材でまず10分の映像クリップを視聴しました。
「メールを使うには,どのようなことに気をつければよいか」では,「相手のことを考える」「時間を考える」「必要なこと以外はメールしない」などの意見が多く出ました。
 「メール依存にならないためには,どのようなことに気をつけたらよいか」では,「学校とか,会った時にいっぱい話しておいて,メールは使わないようにする」「必要な時だけメールをし,あとは電話や直接聞けばよい」「メールを優先しない」などの意見が出ました。
 メールは,相手の都合を考える,返信を強要しない,送信する時間帯や場面を考えるなどのマナーを理解し,コミュニケーションの方法をメールだけに頼らないようにする必要があることを学びました。