i-モラル日記

【七宝・七宝小】サイバー犯罪の現状と対策について学習しました

公開日
2010/03/05
更新日
2010/03/05

愛知1200校の取り組み

 本校では、毎年、全学年児童を対象に防犯教室を開いています。本年度は、低学年では不審者対策を中心に、実演を交えながら学習をしました。高学年では、携帯電話やパソコンの使用により犯罪に巻き込まれることのない方法や、マナーについての知識を深め、自分自身を守るために心がけたいことを中心に学習を行いました。当日は、愛知県警察署のサイバー犯罪対策室の方によるビデオやプレゼンテーションを使った説明を聞きました。子どもたちも、普段何気なく使っている情報機器に潜む危険について再認識しました。