【碧南・新川中】ケータイに潜む危険
- 公開日
- 2010/06/14
- 更新日
- 2010/06/14
愛知1200校の取り組み
碧南市立新川中学校の第1学年で,PTA総会時の授業参観で,携帯電話のフィルタリングについての授業を行った。
昨年4月から,18歳以下の青少年がインターネットを利用する際に,“有害情報”に触れないように規制することを目的とした「青少年ネット規制法」が施行されたが,親のケータイを使ったり,中にはフィルタリングのついていないケータイをつかったりする生徒もいるのが現状である。そこで,資料DVD「ケータイに潜む危険」を視聴させ,サイトの中には,危険なものもあり安全には十分配慮しなくてはいけないことを話し合わせ,フィルタリングの必要性についても実感させることができた。