i-モラル日記

【豊田・御作小】3年「ネチケットを学ぼう」

公開日
2010/07/29
更新日
2010/07/29

愛知1200校の取り組み

 3年生の児童に、インターネットの利用についてアンケートをしたところ、ほとんどの子が家庭で自由にインターネットを利用しているということであった。主に自分だけで使う時にはゲームが中心で、保護者と一緒の場合にはネットショッピングを経験したことのある児童もいた。続いて、インターネットを利用するに当たって、ルールがあることを知っているか確認したところ、一人もルールについては聞いたことも考えたこともないというのが現状であった。
 そこで、インターネットを便利に使うためのルールとモラルを学ぶためにディズニーが提供している「ネチケットを学ぼう」のサイトを活用して情報モラルについて学習を行った。ネットの利用方法についてゲーム感覚で選択しながら進んでいく本サイトは子どもたちの興味を引き、意欲的に取り組むことができた。今後はこのサイトから学んだことを守りながらインターネットの活用ができるように指導していきたいと考えている。

  • 449681.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340008/blog_img/10507648?tm=20240815153205