i-モラル日記

【豊橋・五並中】携帯電話の利用について気をつけること

公開日
2010/08/03
更新日
2010/08/03

愛知1200校の取り組み

 3年生が、7月20日に社会を明るくする運動に参加をしました。その中で、豊橋警察署の生活安全課の方より、携帯電話の利用の仕方についての講話がありました。内容は、『出会い系サイトは絶対NO!』で、実際にあった事件の話があり、私だけは大丈夫と過信せず、「見ない!」「書きこまない!」「絶対に会わない!」という3大原則を教わることができました。
 携帯電話を利用している生徒は学年が上がるごとに増え、3年生では多くの生徒が所有しています。講話を聞く生徒の表情を見ていると、特に携帯電話を利用している生徒の顔は真剣だったように思います。
 今後も生徒の実情にあった情報モラルの授業や講話等を行っていきたいと考えています。