i-モラル日記

【清須・星の宮小】「ケータイ安全教室(5年生全児童対象)を実施しました」

公開日
2010/08/11
更新日
2010/08/11

愛知1200校の取り組み

  • 456541.jpg
  • 456542.jpg
  • 456543.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340008/blog_img/10507673?tm=20240815153205

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340008/blog_img/10509853?tm=20240815153205

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340008/blog_img/10510380?tm=20240815153205

 6月23日(水)、NTTdocomoの講師によるケータイ安全教室を開催しました。 講座は5年生全児童が参加し、携帯電話のマナーや正しい使い方について学びました。初めに、携帯電話の活用の可能性について学び、正しいルールやマナーで使わないとどんなことになるのかを教えていただきました。知らない間に被害者や加害者となった事例には、真剣な表情で子供たちは聞き入っていました。自転車に乗りながらの携帯電話の使用が危険なことや勝手に雑誌などの写真を撮ったりダウンロードすることは、著作権や肖像権に関わる違法行為であることなど、具体的な例を挙げて説明していただきました。また、インターネットが「公共の場」であることから、自分や友人の個人情報や他人の悪口などを載せることが、犯罪となったり犯罪に巻き込まれたりする危険性を、分かりやすく教えていただきました。そして、インターネットを通したパケット通信による高額の料金請求やケータイ依存症による危険性など、どの児童もその恐ろしさを実感することができました。
 最後に、星の宮小学校の頭文字を使った標語を教えていただきました。「ほ:本当に子どもなのかなその人は? し:知らない人には、知らんぷり! の:のせちゃだめだよ、個人情報。 み:みんなで守ろう!ケータイルール。 や:やめましょう、歩きながらの通話やメール」