【豊橋・東田小】携帯電話と掲示板について学習しました。
- 公開日
- 2010/10/01
- 更新日
- 2010/10/01
愛知1200校の取り組み
本学級の子どもの中には,塾に行くときに携帯電話を持っていく子がいたり,自分専用の携帯電話を持っていたりする子がいる。全国的な統計と照らし合わせると,今後,携帯電話を持つ子が急激に増えてくることが予想される。そこで,近い将来持つだろう携帯電話をめぐる様々なトラブルを自分にも起きうることとして捉えさせ,携帯電話に関する情報モラルを高めていくことが必要だと考えた。また,実際に携帯電話を手にしたことのない子も多いので,疑似体験を通して携帯電話の便利さと危険性に気づかせ,より良い活用方法について考えさせた。
本時は,あるテーマについて模造紙に自由に書き込む活動(掲示板遊び)を行った。その中で,書き込む内容がどんどんエスカレートしていく様子を実体験で捉え,ふざける気持ち,軽い気持ちで書き込んだ内容が,書かれた人をどのような気持ちにさせるかを考えさせた。ネットモラル教材で事例を提示することで文字だけによるコミュニケーションの危険性に気づかせることができた。
携帯の落とし穴授業案