【小牧・米野小】「携帯電話のマナーについて考えました」
- 公開日
- 2010/10/15
- 更新日
- 2010/10/15
愛知1200校の取り組み
米野小学校の特別支援学級6・7組では、10月8日に「ケータイ安全教室」というDVD教材を利用して、携帯電話を使う時のルールやマナーについて一緒に考える授業を行いました。まずはじめに、携帯電話を使う際のマナーに関するDVDを視聴し、その後でワークシートを用いて、絵を見てケータイのマナー違反を探すクイズに友達と協力しながら挑戦しました。
そして、それがなぜいけないのかという理由についても考え、周りの人に迷惑がかかったり、交通事故の原因になったりしないように利用しなくてはいけないことを理解しました。取り組みやすいワークシートだったのでケータイのマナーについて、クイズ感覚で楽しく答えることができました。この子たちが近い将来、携帯電話を持つことになった時に、周りの人々に迷惑をかけることなく利用していってほしいと思います。