【稲沢・稲沢北小】著作権について考えよう
- 公開日
- 2011/02/14
- 更新日
- 2011/02/14
愛知1200校の取り組み
本校では、5年生を対象に、著作権についての授業を行いました。今回、「あんしん・あんぜん情報モラル」の中の『そのイラスト、使ってもいいの?』という題材を利用して指導しました。自分のホームページに、友だちの作ったイラストを載せたことで、相手が怒ってしまったというストーリーを見て、なぜ怒ってしまったのかを考えさせました。
子どもたちは、「著作権」という名前は聞いたことがあっても、使用が許される場合と、許されない場合の区別については曖昧であったため、この指導により理解が深まったようです。特に、今回のストーリーのような、許可なくインターネット上に公開することは、どのような作品であってもいけないのだと、知ることができました。携帯やパソコンで様々な作品を取り込むことができる環境の中で、子どもたちが作品を大切にする気持ちをもち、誤った使い方をすることのないよう指導していきたいと思います。