i-モラル日記

【愛知県安心ネットインストラクターの活動】みよし・北中(参加者の声)

公開日
2011/03/02
更新日
2011/03/02

県教委

  • 591327.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340008/blog_img/10508424?tm=20240815153205

 現在、愛知県安心ネットインストラクターが県内の小中学校や社会教育施設などに出かけ、保護者や教員に対し、子どものネット利用の実情や危険性、対応策などを伝える活動を行っています。愛知県安心ネットインストラクターの活動における“参加者の声”を紹介します。


【平成23年1月15日(土) みよし市立北中学校(PTA役員、学校職員)】


◆インストラクターという立場になるための講習があるというのを知らなかったが、この会を開いていただいて、短い時間でしたが改めて考えるきっかけができました。

◆ケータイやインターネットについての危機管理を、親がしっかり行うということを、改めて考えることができました。

◆具体的な内容でわかりやすく、理解しやすかった。新聞、報道では足りない内容も聞けて良かったと思う。

◆日本の保護者が、子どもがケータイを使うことの重大さについて理解できていないと考えさせられました。

◆子どもにケータイを持たせるには、いろんな注意をして持たせること、きまりをきちんと決めることが必要だということがわかった。

◆わかりやすくて良かったです。

◆簡単にケータイを持たせてしまったことに気づかされました。

◆訪問していただけたことで、新たな強い意識を持つきっかけとなった。意識に無かった多くの課題、問題点を知ることができた。

◆ケータイを持たせる親として、意識させられた内容でしたので、今後ケータイを持たせる際の参考になりました。

◆子どもたちのために真剣に考え、取り組んでいただけていることを本当に感謝いたします。普段、頭では分かっていてもお話を聞く機会がないのでとても良かったです。


【問合せ】愛知県生涯学習推進センター(TEL 052-961-5333)