【西尾・福地中】携帯電話の使い方についての学習
- 公開日
- 2011/03/01
- 更新日
- 2011/03/01
愛知1200校の取り組み
5月22日、携帯電話の使い方をテーマに学校保健委員会を全校で行いました。(写真上)
始めは保健専門委員会の生徒によるアンケート調査発表で、福中生の携帯電話とインターネットの意識調査の報告がありました。福中生の携帯所持率(家族と共有を含めて)は49%でした。持っている生徒で困ったことを聞くと、チェーンメールが15.2%と最も多かったです。(写真下)
次に、講師の方から「安心・安全講座」というテーマでお話をしていただきました。インターネットのプロフを通じて事件に巻き込まれた事例を紹介していただき、携帯を持ったら「責任力・判断力・自制力」が大切だということを教えていただきました。生徒の感想に「携帯電話は便利だけど、使い方を気をつけないと怖い物になってしまう。もし自分も持ったら、簡単に個人情報をネット上に載せないよう気をつけたい。」というものがあり、情報モラルを高めることができたと思います。