【知多・東部中】情報モラル学習会
- 公開日
- 2011/10/04
- 更新日
- 2011/10/04
愛知1200校の取り組み
知多市立東部中学校では、7月8日(金)に全校生徒を対象として、情報モラルについての学習会を開きました。学習会では、ビデオ「危険なアクセス」の視聴を行い、携帯電話やパソコンの危険性について学習しました。
学習会後の生徒の感想にあるように、「私はよくパソコンを使うのでウイルスなどに気をつけたいと思いました」「出会い系サイトのトラブルが多いのにはびっくりしました」「いつ自分が犯罪に巻き込まれるかわからないので携帯電話を使うときには十分に注意をしたいです」「1つのことでもどんどん連鎖して悪いほうになってしまうということを知りました」など、携帯電話やPCの正しい使い方について、考えをより深め、改めるよい機会となりました。