i-モラル日記

【豊橋・前芝中】携帯電話やインターネットの使い方について勉強をしました

公開日
2012/01/10
更新日
2012/01/10

愛知1200校の取り組み

 12月5日、豊橋警察署の生活安全課から講師を招き、インターネットを利用する際のルールや情報モラルについての講演会を開きました。
<講演で話された内容>
・インターネットの情報が、すべて正しいわけでない
・悪意をもって利用している人もいる
・被害者になるだけでなく、中学生でも加害者になることがある
・自分の情報を簡単にインターネット上に載せない
・インターネット上でのトラブルは、現実社会で解決をする  など

 インターネットを利用する上で注意すべきことだけでなく、トラブルがあったと
きの解決方法についても話がありました。