【常滑・青海中】「ケータイ安全教室」
- 公開日
- 2012/02/29
- 更新日
- 2012/02/29
愛知1200校の取り組み
本年度、青海中学校では、NTTdocomoに依頼をして、1年生を対象に「ケータイ安全教室」を開催しました。携帯電話には、緊急地震速報を受信できる機能があり、災害時に役に立つことを知ることができました。一方で、携帯電話による犯罪の危険性とその対処法など,多くのことを学ぶことができました。携帯電話を持っている生徒は少ないのですが,生徒は真剣な表情で講師の方の話を聞いていました。
生徒は、「今までは『ゲームができるからほしい』と思っていたけど,とても危険なものだと知りました。」、「大人になって携帯電話を持ったら,今日の話を覚えておいて,安全に使いたいです。」などの感想を述べていました。