学校日記メニュー

写真5

学校日記

常磐小5年 協同の姿

公開日
2021/11/25
更新日
2021/11/29

授業事例

 写真は常磐小学校5年算数の授業の1コマです。
 
 発言しようとチーム全員で立ったのですが,うまく言えずに立ったまま困ってしまいました。その姿を他の児童が見ている様子です。

 ここで私はとても感心しました。それは,聞く側の児童が,よそ事をせず,立っている児童の方に目をやり,発言できるまで静かに待っていたからです。3分以上教室で沈黙が続きましたが,冷ややかな空気ではなく,あたたかい空気が教室に満ちていました。

 授業が進まず困る状態ではありますが,児童の意識の中に,“発言しようと頑張っているのだから待とう”という意識があるからこそこうした姿が生まれたのだと思いました。こうした意識の根底には,“学級全員でがんばろう”“みんなでわかる,みんながわかるようにしよう”という意識があります。