大和南小6年「比例を使って」
- 公開日
- 2022/11/27
- 更新日
- 2022/11/27
授業事例
11月1日,一宮市立大和南小学校では,市内の先生方を対象に算数の公開授業研究会が行われました。公開授業は6年生で「比例をつかって」の授業でした。
2本の比例のグラフからいろいろなことを読み取る授業でした。授業は,協同解決型のグループ学習や一斉提示法を取り入れた指導過程で行われ,こうした指導方法の成果を市内の先生方に公開しました。
授業は明るい雰囲気で進み,グループ学習では成員全員が対話で関わり合い,考えを深め合うことができていました。また,一斉提示法によって,多様な考え方がだされ,グループ学習では気づかなかった解法を理解し合うことができ,深い学びになっていました。