学校日記メニュー

写真5

学校日記

黒田小 3年3組 グループ学習

公開日
2020/03/01
更新日
2020/03/01

授業事例

 写真は、2月、黒田小学校3年3組の算数「間の数」の授業の様子です。
15人並んだうち、前から5番目、後ろから4番目の間に何人いるかを考える授業です。

子どもたちは、図に書いて、図から式をつくり、どうしてその式で求めらるのか考えました。グループ学習では、2通りの式がでてきて、その式の意味を図から説明し合い、考えを深めていました。

 3年3組の授業は、2週間前に参観しました。この日のグループ学習の様子は、2週間前のより子どもたちが活発に意見交換をしていました。メンバー全員がかかわって話し合っていました。

 グループでは「わかる?」「どこまで考えたの?」などと声をかけ、わからなかった子や間違えた子の意見を大切にしようとする意識が育っていました。
  
 グループ学習のスキルを身に付けたことにより、互いの意見を聞き、理解し、話し合い、グループとして考えをまとめる活動がだんだんできるようになっていました。