学校日記
- 
                今日から夏休み!…一学期間のご協力、ありがとうございました!! - 公開日
- 2022/07/26
 - 更新日
- 2022/07/26
 平小歳時記 昨日は、一学期の終業式。そして今日からは、待ちに待った夏休みです!初日から晴天... 
- 
                
- 
                
- 
                1・2年生、ミニ動物園に行ってたくさんの動物たちとふれあってきました! - 公開日
- 2022/07/20
 - 更新日
- 2022/07/20
 平小歳時記 毎年恒例となっていますが、小林組主催のミニ動物園に、今年も1・2年生を招待して... 
- 
                1年生…道徳で真剣に考え、たくさん意見を発表! - 公開日
- 2022/07/19
 - 更新日
- 2022/07/19
 平小歳時記 先週、1年生は道徳の時間に、教科書の「おふろばそうじ」というお話を読み、勉強や... 
- 
                プール見守り隊…今年も低学年の水泳学習を見守ってくださっています! - 公開日
- 2022/07/15
 - 更新日
- 2022/07/15
 平小歳時記 12日(火)に、第2回目の平小学校運営協議会(平小応援団の地域の方々です!)の... 
- 
                
- 
                6年生…小学生議会で町議会を体験してきました! - 公開日
- 2022/07/14
 - 更新日
- 2022/07/14
 平小歳時記 昨日は、町内の小学校高学年のみんなが集まって、平取町小学生議会が開催されました... 
- 
                3年算数…「長さ」の学習で、メジャーを持って外へ! - 公開日
- 2022/07/13
 - 更新日
- 2022/07/13
 平小歳時記 昨日は3年生が、メジャーを持って玄関前で色々な物の長さを測っていました。 こ... 
- 
                プール開き…1年生も初めての水泳学習に大興奮! - 公開日
- 2022/07/12
 - 更新日
- 2022/07/12
 平小歳時記 昨日から、プールでの水泳学習が始まりました。昨日は1〜3年生が、今年初めての水... 
- 
                参観日が終わりました。ご協力、ありがとうございました! - 公開日
- 2022/07/11
 - 更新日
- 2022/07/11
 平小歳時記 先週の金曜日は、6年生の参観日でした。社会科『大陸に学んだ国づくり』…聖徳太子... 
- 
                
- 
                5年生の参観日…トマト学習の成果を発表しました! - 公開日
- 2022/07/07
 - 更新日
- 2022/07/07
 平小歳時記 参観日のご協力、ありがとうございます。学年ごとの開催とさせていただいております... 
- 
                代表委員会…たてわり班集会について、各学年の意見をもとに検討しました! - 公開日
- 2022/07/06
 - 更新日
- 2022/07/06
 平小歳時記 今日の20分休み、児童会書記局と3年生以上の学級委員長・副委員長が児童会室に集... 
- 
                6年生国語…パネルディスカッションで意見を伝え合い、考えを深めました! - 公開日
- 2022/07/05
 - 更新日
- 2022/07/05
 平小歳時記 6年生は、国語の時間に学び合い!かかわり合い!高め合い! パネルディスカッシ... 
- 
                参観日に向けて…5年生、プレゼン資料を作成しています! - 公開日
- 2022/07/04
 - 更新日
- 2022/07/04
 平小歳時記 先週から各学年の参観日が続いています。今年度も感染症対策として、一日一学年ごと... 
- 
                4年理科…雨水で流れた土や砂を解剖顕微鏡で観察! - 公開日
- 2022/07/01
 - 更新日
- 2022/07/01
 平小歳時記 4年生は理科で、「雨水のゆくえ」という学習に取り組んでいます。今週はちょうど雨...