安心ネットインストラクター養成講座(第1期)を開講しました。
- 公開日
- 2010/09/01
- 更新日
- 2010/08/30
県教委
7月21日(水)から、安心ネットインストラクター養成講座(第1期)を開講しました。
受講生として、子どものケータイ利用に関心のある方や、問題意識をお持ちの方、また子どもの健全育成に意欲のある方が、県内各地から集まりました。
NPO法人青少年メディア研究協会の下田真理子さんを講師にお招きし、講義や実践、ワークショップ等を通して“なぜ今、子どものネット利用の見守りが必要なのか”を学びました。
講義では、携帯電話の特性と危険性、子ども達のネット上の遊びの実態、保護者の役割について学び、ネット見守りの手法を、実技を通して体験しました。
受講生のみなさんは、子どものネット利用を取り巻く実態を把握することで、「こんな危ない状況を初めて知った。この実態を多くの人たちに伝えていかなければいけない。」と、子どものケータイ利用の実態と危険性について問題意識を持ち、自分の言葉で伝えていくことの必要性を強く感じることができたようです。
グループワークでは“保護者の頭越しの危険性”と“ペアレンタルコントロール”について考え、実際に人前で伝えるためのプレゼンテーションの練習も行いました。
また、実際に伝える場面を想定し、どのように発表するとうまく伝わるのか、発表方法と視覚的な表現方法の重要性も学びました。
「もっと早くこの講座を受講したかった。」などの声が受講生から聞かれ、現代的課題に対応した本講座の開催について、大変好評をいただいております。
安心ネットインストラクター養成講座に興味をお持ちの方!!
9月18日(土)から開講する第2期講座にまだ間に合います。
第2期講座申込は9月7日(火)まで延長します。
≪講座の詳細・申込方法をご覧になりたい方は…≫
▼以下のホームページをご覧ください。
・愛知県生涯学習推進センターのホームページ
http://www.manabi.pref.aichi.jp/center/
・愛知県生涯学習情報システム「学びネットあいち」
特設ページ“情報モラルを学ぼう”
http://www.manabi.pref.aichi.jp/center/moral/index.html
※講座案内のチラシは、お近くの市町村(生涯学習担当)、図書館、県教育事務所において配布しております。
◆お問い合わせは愛知県生涯学習推進センターまで(TEL052-961-5333)