黒田小学校 8月授業研修
- 公開日
- 2019/08/06
- 更新日
- 2019/08/06
授業事例
8月5日、一宮市立黒田小学校の先生方は、「学び合いを生む協同解決型の授業「のノウハウを9月以降に自分の授業に取り入れていこうと、授業研修を行いました。
7月4日に鈴木が同校で、講話をしてから1か月。グループ学習のノウハウや子ども同士が関わり合う話し合いのノウハウなどについてさらに学び合いたいという声があがり、夏休みを利用して担任の先生方を中心に研修会を開催しました。
今回の研修は、3年生の担任の先生が考えた「分数」の指導案をもとにして、実際の授業場面を想定して、授業の流れにそって、どのように子どもの問題意識をもたせ、見通しをもたせるのか、グループ学習るのかや全体交流をどのように進めていくか等、具体的な指導法について研修をしました。
7月にお邪魔した時も感じましたが、今回の研修でも、学びに向かう先生方の意識の高さ、熱心さ、雰囲気の良さを感じました。
9月以降もまた同校にお邪魔し、黒田小学校の子どもたちと出会えることを楽しみにしています。