学校日記メニュー

写真5

学校日記

師崎中1年 学び合う姿

公開日
2019/10/10
更新日
2019/10/10

授業事例

 10月10日、師崎中学校1年生は、方程式の応用問題の学習をしていました。
グループ学習では、メンバーで考えを交流し、より良い解法を導いていました。メンバーの中で、わからない生徒がいると、その生徒に他のメンバーがかかわり説明をする姿がありました。「わからない」「ここまではできたんだけど・・」と、わからない生徒やつまずいた生徒を大切にする姿がありました。
 また、全体交流でも「〇さん、今の説明でわかった?」と声を掛け合う姿がありました。

 4月から同学級の数学の授業の様子を参観していますが、みんなで学び合う姿が育ってきています。わからない生徒やつまずいた生徒を大切にする雰囲気を感じました。また、生徒の発言かた、数学的な表現力や思考力が伸びていることも感じました。