平取町立二風谷小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ハララキ体験活動4
ハララキ体験
29日は、今年度4回目の「ハララキ体験活動」でした。地域の方々を講師に招いて、今...
第2回学校運営協議会
その他
二風谷小学校学校運営協議会(コミュニティー・スクール、CS)の第2回定例会議を開...
後期児童会活動
児童会
学習発表会が終わり、後期の児童会活動が活発化しています。児童会書記局は、全校レク...
学習発表会本番!
学校行事
17日の学習発表会では、二風谷小の子ども達は、今までの練習の成果を存分に発揮して...
17日は学習発表会
最終合唱練習を終えて、いよいよ明日17日は学習発表会本番です。子ども達は今日まで...
練習大詰め
学習発表会の練習もいよいよ大詰め。完成が近づいてきました。どの学年もラストスパー...
総練習終了!
15日は、学習発表会の総練習でした。子ども達は、今までの練習の成果をお互いに見せ...
かけ算九九がんばろう
学習発表会練習が続いていますが、子ども達は、教科の学習もがんばっています。2年生...
劇練習も山場
劇練習が続いています。衣装を着けたり、大道具小道具も使って、本番さながらになって...
天使の歌声
学習発表会歌練習も、山場です。歌えば歌うほどきれいな歌声になっていきます。「天使...
先生たちも
学習発表会の練習が進んでいます。子ども達の頑張りは素晴らしいです。子ども達みんな...
全校合唱練習
8日は「全校合唱練習」をしました。全校児童が心を一つにして合唱をしていました。二...
劇、上達してきました
学習発表会の練習が続いています。7日の3・4校時は、1・2年生の劇練習でした。声...
劇練習続く
劇練習が続いています。6日の5・6校時は、5・6年生の劇練習でした。大道具や小道...
がんばれ劇練習
学習発表会に向けての練習が進んでいます。5日の3・4校時は3・4年生の劇練習でし...
給食、びらとりDAY
5日(火)の給食は「びらとりDAY」ということで、何と「びらとり和牛のハンバーグ...
校内研究授業
9月30日は、校内研究授業がありました。本校は今年度「自ら考え 進んで他者とかか...
学習発表会合唱練習
17日の学習発表会に向けて、練習が続いています。1日は全校で合唱練習をしました。...
後期児童総会
1日の放課後に、今年度後期の児童総会がありました。児童会書記局の会長と保体委員会...
PTA環境整備(秋)
3日(日)は、晴れてとてもさわやかな天候の中、PTA環境整備(秋)を行いました。...
給食だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2021年10月
平取町ホームページ
RSS